亀池茶論

和歌山県海南市にある亀池公園のすぐそばにある小さな音楽サロンが亀池茶論です。ピアノとチェンバロを設置しておりリハーサルや合同練習にご利用いただけます。
自然の中、豊かさが満ちた環境でゆっくりと音楽に触れてみませんか。

About us

亀池茶論とは

和歌山県海南市のチェンバロがある小さな音楽サロンです

和歌山県海南市にある亀池公園は江戸時代からある県最大級のため池で、四季おりおりの自然が楽しめる市民の憩いの場となっています。亀池茶論は公園のすぐそばにあり鳥のさえずりが聞こえる豊富な緑の中で音楽に触れることができます。
グランドピアノとチェンバロがあり、リハーサル会場として、合同練習会場としてもご利用いただけます。またチェンバロを使用する古楽やバロックの演奏家の皆様も是非ご利用ください。

サロン主催コンサート

亀池茶論アドヴェントライヴも第4回目となります。ノエルと美しい楽曲、そしてクリスマスの季節にちなんだ不思議で純粋な物語を音楽と朗読でお贈りします。限定20席となりますのでお早目のご予約を!
ご予約は下のボタンから。

過去の主催公演チラシより

2025/5/25
Perle Vol.15
~うたと踊り~
上野山絢子&奥山杏菜
ジョイントコンサート

上野山絢子(ピアノ) 
奥山杏菜(チェンバロ)

2024/7/7
Perle Vol.14
ピアノと朗読で綴る~
光源氏と夕顔の恋物語

ピアノ&朗読ユニット詩結(うたむすび)
上野山絢子(ピアノ)
田中幸成(朗読)

2024/2/4
チェンバロ・カフェVol.6
Valentine 's Message 

上野山絢子(チェンバロ)

2023/12/2
アドヴェントライヴVol.3

上野山絢子(チェンバロ)
早川廣志(フラウト・トラヴェルソ リコーダー)

2023/5/7
チェンバロ・カフェVol.5
温故知新~フランス組曲と新古典主義

上野山絢子(チェンバロ)

2022/12/3
アドヴェントライヴVol.2

上野山絢子(チェンバロ)
早川廣志(フラウト・トラヴェルソ リコーダー)

2022/9/4
Perle Vol.12
一曲いかがですか?

上野山絢子(ピアノ)

2022/03/13
チェンバロ・カフェVol.4
新しい酒は、新しい革袋に盛らねばならぬ

上野山絢子(チェンバロ)
早川廣志(フラウト・トラヴェルソ リコーダー)

2021/8/1
チェンバロ・カフェVol.3
パリ~絶対主義の中の華からエンターテイメント
の中心へ~

上野山彩子(ピアノ)
奥山杏菜(チェンバロ)

2020/9/6
チェンバロ・カフェVol.2
ヨーロッパの変貌と鍵盤の名手たち

上野山彩子(チェンバロ)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オーナープロフィール

上野山絢子 Ayako Uenoyama

神戸山手女子短期大学音楽科ピアノ専攻卒業。同学音楽専攻科修了。PTNAピアノコンペティションにて上位入賞。卒業後チェンバロと通奏低音を学び、現在は古楽器でのコンサートも行っている。また、室内楽、ソロの他、朗読、アロマ、絵画等、異分野とのコラボレーションによる演奏企画も手掛けている。(故)土肥みゆき、浦山真紀子、木谷和子、荒憲一の各氏に師事。チェンバロを山名朋子、平井み帆、川井博之、青木好美の各氏に、通奏低音を川井博之氏と平井み帆氏に学ぶ。

上野山絢子出演動画

亀池茶論にて収録

亀池茶論にて収録

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

亀池茶論

和歌山県海南市重根